今日のレッスンでも、来客対応での丁寧表現を練習しました。

それぞれ、とても謙虚な表現(very humble expression)ですし、いろんなシーンに使い回しできる便利な表現です。

  • 伺います。 = visit, ask
  • 恐れ入ります。= Thank you for your time/ consideration/ patience etc.
  • どんなご用件でしょうか? = May I help you?

「伺います」には、訪問するのと、聞く(訪ねる)の二つの意味があります。

  • 「今から伺います。」=  “I’ll visit your place.”
  • 「用件を伺えますか?。」=  “Can I ask your business?” -> , “May I help you?”

「恐れ入ります」にも、いろんな状況で相手の何に感謝しているのかも違うので、状況に応じて会話のパターンを練習しました。
「どんなご用件でしょうか?」はGoogle translatorを用いると、「What are you?(あんた誰?)」に翻訳されてしまっていて、すごい失礼な表現になってる!「May I help you?」の意味ですから。。。

また、学習者さんから「活躍」の意味を聞かれたので、

例えば「あなたのご活躍をお祈りしています。」(I hope(I’m praying) that you will be successful in your future.)などの例を挙げました。

この「お祈りしています。(I’m praying…)」という言い方、私も日本の就職氷河期を経験したので懐かしいです。

就職活動をしている学生に対して、企業からの不採用の通知(Rejection letter)には必ず、「ご活躍をお祈りしています。」と締めくくられるので、「不採用のメール(Rejection mail)」は「お祈りメール(Praying mail)」と呼ばれていました。

学生「また、A社からお祈りメールが来たよ〜・・。」

I’ll tell you this story about Japanese employment Ice Age nowadays…

When a student says “I got a “praying” mail from A company again….”, it means that he/she rejected after a job interview!!!

Because Japanese company’s rejection letter always includes “I hope that you will be successful in your future.” in the end to encourage the rejected applicants!

などなど。

ちょっと昔を思い出して、懐かしくなりました。

By ecce

2 thoughts on “お祈りメールって何?”
  1. 本当ですか。Thankgod I never received a praying mail in those 4 years !

    Hats off to the positive attitude of japanese people, which is just impossible for others.

    もうがんばります。

    1. Thank you for your comment.
      You are Hipparidako person in any countries, that’s why you never got any praying mail in Japan as well:)
      Now you now, Japanese people sometimes speak in a polite and roundabout way not to hurt other’s feeling.

Comments are closed.