写真は、とんちで有名な「一休さん」をイメージしました。
Ikkyusan was famous in Japan as a quick witted boy who lived in Muromachi period.
一休さんのビデオはこちら。
昨日、電話での会話のロールプレイをしたのですが、学習者さんの応用力がかなり高くなってきているのにびっくりしました。
例えば、打ち合わせの日程調整のための会話をするシーンで、
私「明日、会っていただけますか?」
学習者さん「あ〜、すみません。明日は会議なので、金曜日の朝はどうですか?」
明日会えない理由を述べてから、別の日を提案するという高度なテクニックを既に習得していました。
特に「こう答えてください。」と指定した覚えはなかったので、彼女の応用力の高さに、
私「あなたは、一を聞いて十を知る人ですね!」
と感動してしまいました。
素晴らしい学習者さんに教えることができて、本当に嬉しいです。